PhotoMix Gallery BBS
画像を添付する場合は、640x480程度にリサイズして、容量も最大200KB程度のJPEGでお願いします。
投稿時は、プレビューすると添付するファイル名が削除されますので、添付する画像のファイル名を再指定してください。
※画像は約20MBまで保存されます。20MBを越えると古い画像から削除されます。

bLog(モノトーンな日々)、毎日更新中。こちらもよろしく(^^ゞ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃bLog本館 ┃bLog別館  
18 / 35 ページ ←次へ | 前へ→

【688】こんばんわ[1]  /  【686】木曽御岳の紅葉[1]  /  【684】こんばんわ[1]  /  【681】ついに発表[2]  /  【679】こんにちは[1]  /  

【688】こんばんわ
 うどん  - 04/10/2(土) 20:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF4322.JPG
・サイズ : 36.0KB
   今日は、降ったりやんだりのはっきりしない天気でした。
うつうつしてたけれど、イチローがやってくれました。
野球は普段、あんまり興味ないのですが、最近はイチローの活躍が気になって〜
記録達成して花火も上がったし、イチローコールにも大満足。
日本人として誇りに思います。
この花、トリカブトって言います。怖いでしょう?どこに毒があるんだろう?

添付画像
【DSCF4322.JPG : 36.0KB】

【689】Re(1):こんばんわ
 おくでん WEB  - 04/10/2(土) 22:35 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : taiiku-02.jpg
・サイズ : 33.9KB
   うどんさん、こんばんわ。
259本ですって。やりましたねぇイチロウ選手。拍手喝采ですよ。

ということでBlogの方にも書きましたが、今日は快晴のもと子供の
体育祭でした。乾燥してたので木陰に入ると涼しかったのですが、
ほとんど太陽の下にいたので結構焼けました。
明日から天気が崩れるとか...良かった、体育祭が今日で。

添付画像
【taiiku-02.jpg : 33.9KB】

・ツリー全体表示

【686】木曽御岳の紅葉
 ちー/chitto WEB  - 04/9/23(木) 1:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : w0022_18.jpg
・サイズ : 88.7KB
   こんばんは。
先日御岳ロープウェイに乗ってきました。紅葉の名所、八合目はまだちょっと早かったです。
三ノ池方面に30分ほど歩いたところで撮ったものをはっつけてみました。
御岳八合目は今週末以降が見頃みたいです。

添付画像
【w0022_18.jpg : 88.7KB】

【687】Re(1):木曽御岳の紅葉
 おくでん WEB  - 04/9/23(木) 16:59 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : higan-0912-02.jpg
・サイズ : 21.5KB
   ちー/chittoさん、こんにちわ。

もう紅葉ですか? 御岳山はそろそろ始まってるんですね。
8号目は雲の中ですね。スモークがいい感じにかかってます。

今年は遠出をする予定がないので、近場で秋を見つける予定です。
※10月はBBQ OFFよぉ〜。よかったら来てくださいね。

添付画像
【higan-0912-02.jpg : 21.5KB】

・ツリー全体表示

【684】こんばんわ
 うどん  - 04/9/18(土) 22:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF4078.JPG
・サイズ : 33.9KB
   昨日、奈良の明日香に案山子祭りを見に行きました。
棚田に彼岸花が咲き乱れ、ユニークな案山子さんをたくさん見てきました。
これ、どうですか?

添付画像
【DSCF4078.JPG : 33.9KB】

【685】Re(1):こんばんわ
 おくでん WEB  - 04/9/20(月) 20:58 -

引用なし
パスワード
   うどんさん、こんばんわ。

案山子祭り、楽しそうなイベントだなぁ。
この案山子もいいですねぇ。カミサンの実家の周りって田んぼが
多いのですが、案山子は立ってないです。鳥よけの網とかはかぶせて
ありますが、味気ないです。(^^ゞ

・ツリー全体表示

【681】ついに発表
 聖者butuyoku  - 04/9/15(水) 21:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : dc091313.jpg
・サイズ : 82.2KB
   おくでんさん、今晩は。
今日、ついに発表されましたね。α-7 digital。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/a-7digital/index.html
実売が20万円を切るそうで、ちょっとぐらっと来ています。
11月中旬、実に悩ましい日々が続きそうです。
おくでんさんはまだ触手が動きませんか?

最近、Z3でメーカーの評判がちょっと落ちているので、心配です。

添付画像
【dc091313.jpg : 82.2KB】

【682】Re(1):ついに発表
 おくでん WEB  - 04/9/15(水) 22:15 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : higan-0912-01.jpg
・サイズ : 23.4KB
   聖者butuyokuさん、こんばんわ。
発表になりましたね。でもちょっと私は「まだまだかな」と...

α-7の機能(仕様)でデジタル化されていれば良かったのですが、残念ながら
そこまでは至っていない部分もあるようです(シャッタースピードとか)。
向かって右側の露出補正ダイアルも傾いているのはデザイン的にどうかなぁ。
機能をボタン、ダイアルに振り分けてるところなんかは結構使いやすそうで
良いですけど。
やっぱり「売り」のアンチシェイクがどんな物なのかは、実物で判断しないと
分からないですしね。
それよりも新レンズがちょっと気になる。(^^ゞ 28-75F2.8なんかお手ごろ
価格でよさげです。

Z3の評判はよく知らないのですが...ネットでググってみるかな。

赤に白の彼岸花がアクセントになってて良いですね。私は相変わらずモノクロ
です。

添付画像
【higan-0912-01.jpg : 23.4KB】

【683】Re(2):ついに発表
 ちー/chitto WEB  - 04/9/17(金) 23:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : wP9170037.jpg
・サイズ : 87.2KB
   おくでんさん、聖者butuyokuさん、こんばんわ。

α-7デジタル、どんなもんでしょう。
わたしもしばらく銀塩のつもりで、まだまだかなーと思うんですが、
ちょっと気になりますね。
そういえば、今朝、フジテレビのある番組のアナウンサーも
「ボディ内蔵の手ぶれ補正が気になる」って言ってましたね。
そのひとはEOSとαの両方持っているらしいですよ。

手撮りで夜景録ってみました。といってもガードレールにデジカメ乗せて。
現場のそばの橋と川です。右隅の山ぎわは町の灯り。
ちょーっとノイズが出ているみたいですね。

添付画像
【wP9170037.jpg : 87.2KB】

・ツリー全体表示

【679】こんにちは
 うどん  - 04/9/5(日) 16:28 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF3990.JPG
・サイズ : 29.0KB
   雨が急に降ってきて、洗濯物が濡れました。昨日から干してあったのに〜早く取り込めばよかった。
朝晩涼しくなりましたね。わたしは風邪を引きました。何十年かぶりに引いた風邪で、バカでないことが証明されました。熱もなく、咽頭痛もなく、食欲は大いにありの風邪です。
おくでんさんも気を付けましょう。風邪引いても痩せません。

添付画像
【DSCF3990.JPG : 29.0KB】

【680】Re(1):こんにちは
 おくでん WEB  - 04/9/5(日) 22:29 -

引用なし
パスワード
   うどんさん、こんばんわ。
風邪の方は大丈夫ですか?
私はここ何年も風邪はひいたことがありません。「あっヤバっ!」って
いうことは何度かありましたが....
そういえばうちの家族も最近かぜひかないなぁ。丈夫が何より。(^^)v

昨日今日は時々局地的にどば〜っと雨。今はやんでます。雨が降るたびに
すこしずつ涼しくなって行きますね。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃bLog本館 ┃bLog別館  
18 / 35 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
22,918
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
掲載されている写真の権利は投稿された方が有しています。許可なく使用することはお断りします。
ショップわ〜らぶ!グループ : 本店 - 2号店 - デジ物・家電館 - 食品館 - 専門店街 - ブログdeショッピング - ミックス ショップチャネル