PhotoMix Gallery BBS
画像を添付する場合は、640x480程度にリサイズして、容量も最大200KB程度のJPEGでお願いします。
投稿時は、プレビューすると添付するファイル名が削除されますので、添付する画像のファイル名を再指定してください。
※画像は約20MBまで保存されます。20MBを越えると古い画像から削除されます。

bLog(モノトーンな日々)、毎日更新中。こちらもよろしく(^^ゞ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃bLog本館 ┃bLog別館  
22 / 35 ページ ←次へ | 前へ→

【644】ちょっと期待してます。[1]  /  【642】こんにちは[1]  /  【633】本日の衝動買い (^^ゞ[1]  /  【635】蓮[4]  /  【634】ゴーヤ[1]  /  

【644】ちょっと期待してます。
 おくでん WEB  - 04/7/23(金) 22:06 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : APOMACRO.jpg
・サイズ : 26.3KB
   シグマAPO MACRO70-300 F4.0-5.6 super2。
私には珍しく現行のレンズです。(^^ゞ
後ろのレンズは同じくシグマの70-300DLマクロ。
どちらのレンズもミノルタα用です。70-300DLマクロはキヤノンEFマウント
の物も持っていて、結構出番が多かったレンズ。写りも結構気に入っていました。
※今は手放しましたが...

α用の70-300DLマクロは結局一度も使わずに、現行品のAPOマクロスーパー2
に移行です。
明日は先週行った公園で「蓮」。APOマクロスーパー2...ちょっと期待しています。

添付画像
【APOMACRO.jpg : 26.3KB】

【645】Re(1):ちょっと期待してます。
 おくでん WEB  - 04/7/25(日) 20:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : hasu-03.jpg
・サイズ : 31.2KB
   昨日撮った蓮。結構シャープに撮れてていい感じです。
さすがに300ミリのテレマクロはぶれるのできっちり三脚使用。
でも三脚使うと機動性が悪くなりますね。

※カミサンも蓮が見たいと言う事で家族+犬で行ったのですが、
※さすがの熱さに犬がバテてしまいそうだったので早々に退散。
※フィルム1本しか撮れませんでした。もう一本撮りたかったなぁ...(^^ゞ

添付画像
【hasu-03.jpg : 31.2KB】

・ツリー全体表示

【642】こんにちは
 うどん  - 04/7/21(水) 15:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF3635.JPG
・サイズ : 26.9KB
   暑い国からこんにちは。外は何度あるかわかりません。朝、9時からクーラーつけてます。こんなんが、後2ヶ月は続くんでしょうね。ああ〜ふぅ〜
今、夕立がきた。ラッキーもっと、もっと降ってくだされ。
そんな暑い中でも一筋の光明が・・・なんの事はない、スイカが2個も実を付けたのです。バンザーイ(*⌒▽⌒)V成功!メロンは主人が植え替えしてダメにしたし。これは、悲しい出来事。

添付画像
【DSCF3635.JPG : 26.9KB】

【643】Re(1):こんにちは
 おくでん WEB  - 04/7/22(木) 21:46 -

引用なし
パスワード
   うどんさん、こんばんわ。
こちらも暑いです。酷暑です。今日はいくぶんしのぎやすいですが、2,3日前
は連日35度以上...昼間は冷房の効いたオフィスにいますから良いですが、
駅までの行き帰りと満員電車で、かなりバテます。(^^ゞ
最近は学生さんが夏休みでいないので、電車が少しすきましたが。

すいかですかぁ。今年はまだ食べてないなぁ。
※このあいだ冷蔵庫の中でスイカらしき物体を見かけたのですが、今日は無かった。
※ってことは家族で食べたのか!
いいですねぇ、スイカ栽培。今年のスイカはさぞ甘い事でしょう。(^^)v

・ツリー全体表示

【633】本日の衝動買い (^^ゞ
 おくでん WEB  - 04/7/17(土) 22:06 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : AF70-210F40.jpg
・サイズ : 23.1KB
   ミノルタAF70-210F4.0!
おそらく1985年位のレンズではないかと...古!

ラーメン食べに行った帰りにフラ〜っと寄ったハードオフ(中古屋さん)で発見。
思わず買ってしまいました...(^^ゞ もちろん純正フード付き。
年代の割には結構奇麗。レンズも前玉の周辺にちょっとコーティングはがれが
あるものの、撮影には特に支障なし。ズーム全域で最短撮影距離が1.1メートル
は、(基本的に)マクロ屋さんの私としてはうれしい所。もちろんズームしても
明るさ(絞り)はF4.0でかわらず。
この年代のミノルタのレンズって、(私の持っている100ミリマクロもそう
ですが)、すごく作りがしっかりしてます。まぁ裏を返せば、大きい/重いって
いうことなんですけど...。

ちなみに、現在この焦点距離のズームでF4.0固定のレンズは、メーカ純正では
ラインナップされていません。ある意味結構レアかも。(^^)v

添付画像
【AF70-210F40.jpg : 23.1KB】

【641】Re(1):本日の衝動買い (^^ゞ
 おくでん WEB  - 04/7/19(月) 21:28 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : himawari-02.jpg
・サイズ : 37.2KB
   早速試し取り。
「蓮」はモノクロームギャラリーに8枚ほどUpしています。
なかなかいい感じに写ります。重さ・大きさがあるので、手持ちでも
ブレが少ないですね。
こちらは「ひまわり」。210ミリのテレ端。ちょっと小振りヒマワリですが、
ここまでよれれば私的には十分ですね。
※もちろん小さい被写体の場合はきついですが...

古いレンズでお値段も結構安かったのですが、ここまで写ってくれれば
私的にはOKです。いい買い物でした。
※※ただし、カラーだとどうでしょう。そのうちリバーサルで撮ってみたいと
※※思っています。

添付画像
【himawari-02.jpg : 37.2KB】

・ツリー全体表示

【635】蓮
 ぷりてん WEB  - 04/7/18(日) 12:24 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : hasu-05.jpg
・サイズ : 69.7KB
   おくでんさん、こんにちわ。
毎日暑いですね〜。
おくでんさんは蓮は撮られたでしょうか?私は今朝、町田の”薬師池公園”に行って来ました。駐車場は無料で6時には開いてます。もちろん公園も無料です。お奨めの場所ですよ。

添付画像
【hasu-05.jpg : 69.7KB】

【637】Re(1):蓮
 おくでん WEB  - 04/7/18(日) 23:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : himawari-01.jpg
・サイズ : 28.1KB
   ぷりてんさん、こんばんわ。
いい感じで撮られてますねぇ > 蓮
薬師池公園はうちからそんなに離れていないっていうか、3〜40分位の所
に有るようですが、まだ行った事無いんですよ。
※それにしても ぷりてんさん、色んなスポットをご存じですねぇ。
私も行ってみようかな。(^^ゞ

今日は色々有って時間があまりなかったのですが、昨日入手したレンズの
試し撮りに「ひまわり」撮ってきました。
このレンズ、長くて重いのですが、逆にブレを防いでくれてなかなかいい
感じでした。

添付画像
【himawari-01.jpg : 28.1KB】

【638】Re(2):蓮
 ぷりてん WEB  - 04/7/19(月) 0:35 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : hasu-14.jpg
・サイズ : 79.6KB
   おくでんさん、こんばんわ。

>いい感じで撮られてますねぇ > 蓮
ありがとうございます。待ちに待った花なんで気合が入ってました(^^ゞ

>※それにしても ぷりてんさん、色んなスポットをご存じですねぇ
薬師池公園は今年知りました。ほとんど写真サイトで知る事が多いですね。

>私も行ってみようかな。(^^ゞ
是非行ってみて下さい。あと2週間位は楽しめると思います。

添付画像
【hasu-14.jpg : 79.6KB】

【639】Re(3):蓮
 おくでん WEB  - 04/7/19(月) 20:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : hasu-02.jpg
・サイズ : 26.2KB
   ぷりてんさん、こんばんわ。
早速今朝行ってきました。とりあえず様子見ということで、この間買った
ミノルタAF70-210 F4.0とミノルタAf50 F1.4の2本だけ、三脚も無しです。
カメラを構えていた人、多かったですね。大半は三脚に望遠。じっくり
狙ってました。
で私はと言うと、70-210で立ち止まってはレリーズ、場所変えてレリーズ...
うろうろして「お!」と思った瞬間立ち止まって写すと言う、実に軽い(?)
写しかたしてました。(^^ゞ
※結局1時間くらいでフィルム2本撮ってきました。

210でも何とかなりましたが、やっぱり300ミリクラスのレンズが欲しい
ところですね。

添付画像
【hasu-02.jpg : 26.2KB】

【640】Re(4):蓮
 おくでん WEB  - 04/7/19(月) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ギャラリーに8枚ほどUpしました。
みなさんカラーで奇麗にとらえていますが、モノクロームも味わいが
あって良いと思いますが...いかがでしょう? (^^ゞ

・ツリー全体表示

【634】ゴーヤ
 うどん  - 04/7/18(日) 11:01 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF3613.JPG
・サイズ : 29.8KB
   きのうゴーヤチップ作ったのよ。薄切りして下味付けて片栗粉まぶしてあげたの。揚げたては美味しかったけれど、時間がたつとしな〜〜として・・・もうちょっと低温で時間かけて揚げたほうが」良かったみたい。
今日もゴーヤ3本収穫しました。今晩はゴーヤチャンプルかな。おくでんさん、ゴーヤ好きですか?

添付画像
【DSCF3613.JPG : 29.8KB】

【636】Re(1):ゴーヤ
 おくでん WEB  - 04/7/18(日) 23:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : moroko-01.jpg
・サイズ : 27.0KB
   うどんさん、こんばんわ。

コーヤって苦いやつでしたっけ? 沖縄の有名な...暑い時には良いかも。
私あんまり食べた事無いんですよ > ゴーヤ。
苦いのはちょっと苦手かも...(^^ゞ

近くのトウモロコシ畑で...人の姿に似てておもしろだったので撮ってみました。

添付画像
【moroko-01.jpg : 27.0KB】

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃bLog本館 ┃bLog別館  
22 / 35 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
22,918
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
掲載されている写真の権利は投稿された方が有しています。許可なく使用することはお断りします。
ショップわ〜らぶ!グループ : 本店 - 2号店 - デジ物・家電館 - 食品館 - 専門店街 - ブログdeショッピング - ミックス ショップチャネル