Page 107 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼キーレスロックについて そふてに 04/1/28(水) 23:01 ┗Re(1):キーレスロックについて Iwax 04/1/28(水) 23:34 ┗Re(2):キーレスロックについて そふてに 04/1/29(木) 16:26 ┗Re(3):キーレスロックについて Iwax 04/1/30(金) 21:14 ─────────────────────────────────────── ■題名 : キーレスロックについて ■名前 : そふてに ■日付 : 04/1/28(水) 23:01 -------------------------------------------------------------------------
先代RAV4に乗っている者です。 いつも参考にさせていただいています。 私のRAV4に純正のキーレスが付いているのですが、 アンサーバックがクラクションとなっています。 (2回続けてロックを押すと、クラクションが一回なります) アンサーバックがハザードの人を見ていつも羨ましく思います。 そこで、純正のキーレスのままクラクション⇒ハザードにすることは 可能なのでしょうか? アドバイスお願いいたします。 |
▼そふてにさん: >そこで、純正のキーレスのままクラクション⇒ハザードにすることは >可能なのでしょうか? こんばんは。 ご質問の件ですが、可能です。 「八木澤web」のキットを購入すれば、 純正のキーレスキットでハザードアンサーバックが出来ます。 アドレスは → http://www.yagisawa.net/ 私は先代の前期型ですが、このキットで純正キーレスにハザード アンサーバックしてます。キーレスのユニット傍と、 ハザードスイッチの裏に簡単な配線をすれば、動作します。 また、先代の後期型にお乗りでしたら、だい さんの ページを参考にされると良いかと思います。前期と後期で 配線方法が違うのですが、その点の記述があります。 (一応言っておきますが、くれぐれも自己責任で作業して下さいね)。 アドレスは → http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4074/ |
ありがとうございます。 早速HP見てきました。 かなり魅力的と思う反面、 なかなか作業が大変そうだと思いました。 とにかくアドバイスありがとうございました。 |
▼そふてにさん: >かなり魅力的と思う反面、 >なかなか作業が大変そうだと思いました。 確かに最低限の工具と知識は必要ですね。 私は電気は勿論、理数系もとんとダメですが、 作業自体は、1時間程度で済みました。 一応、オーディオやスピーカー、ナビも自分で 付けられる程度の軽いお勉強はしましたが。 少しでも不安な点が残るようであれば、お勧めは しませんが、興味があるようでしたら、頑張って みては如何でしょうか。では。 |