Page 225 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼マッド&スノータイヤに換えてみようと思うのですが。 smart 04/10/26(火) 18:37 ┣Re(1):マッド&スノータイヤに換えてみようと思うのですが。 Iwax 04/10/26(火) 23:56 ┃ ┗Re(2):マッド&スノータイヤに換えてみようと思うのですが。 コージ 04/10/27(水) 23:30 ┃ ┗東京でも KENZ 04/10/28(木) 8:29 ┃ ┗神奈川でも わったん 04/10/28(木) 11:49 ┣Re(1):マッド&スノータイヤに換えてみようと思うのですが。 EXT 04/10/27(水) 14:20 ┣行く場所しだいだよ まつや 04/10/28(木) 0:03 ┃ ┗怖いな RAV・2代海苔 04/10/29(金) 23:03 ┣Re(1):マッド&スノータイヤに換えてみようと思うのですが。 きつね 04/10/28(木) 16:03 ┣Re(1):マッド&スノータイヤに換えてみようと思うのですが。 chitto 04/10/28(木) 19:36 ┣Re(1):マッド&スノータイヤに換えてみようと思うのですが。 ZENITH−V 04/10/29(金) 0:12 ┗Re(1):マッド&スノータイヤに換えてみようと思うのですが。 smart 04/10/31(日) 21:55 ─────────────────────────────────────── ■題名 : マッド&スノータイヤに換えてみようと思うのですが。 ■名前 : smart ■日付 : 04/10/26(火) 18:37 -------------------------------------------------------------------------
はじめまして、smartといいます。 H12式ワイドスポーツに乗ってもうすぐ4年になります。 私の購入したRAV4Jには、最初からラジアルタイヤがついてまして、 最近、マッド&スノータイヤに換えてみようかと思っています。 その理由は、スノーボードに行くのに自車で雪道も走ってみたいからです。 普段は街乗りのみ(神奈川)ですが、冬のシーズン雪国へ行けるような オールシーズンタイヤをWebやお店で見てみるのですが、 「高速の規制にひっかからないか?」とか「走行安定性は?」とか 気になってしまいます。 雪道を走る頻度はあまりないので、ジオランダー(H/T、A/T+II)、DUELER(H/L683)、デジタイヤグランドトレック 等の候補があるのですが、 RAV4愛好家の皆様におすすめのタイヤをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 |
はじめまして。 私は初代SXA乗りですが、普段は東京で通勤・街乗り、冬はスキーにと 使っております。 ウィンタースポーツ前提で雪国へ行くのであれば、オールシーズンタイヤ (だけ)では、ほぼ無理と思って良いでしょう。滑り止めの携行は必須です。 また高速のチェーン規制も、滑り止め装着かスタッドレスしか認めていない ので、これまたオールシーズンタイヤだけでは×です。 という事で、スタッドレスをお勧めします。ちなみに私はBSの BLIZZAK DM-Z3を使っております。正直かなり高いですが、 その価値は十分にあります。 敢えてオールシーズンで挙げるとすれば、GRANDTREKのST1ですかね。 スタッドレスには全く及びませんが、比較的雪寄りのパターンで、 一昨年前(だったかな?)の暮れの首都圏積雪時、普通に走れましたね。 でも、正直これでスキーに行こうとは思いません・・・。 また、雪寄りですので、当然舗装路の性能は他と比較して落ちます。 |
SXA乗りのコージです。 私はST1を夏でも冬でも、スキー行く時以外はずっと履いてますが、意外といいタイヤですよ。 凍った道はダメですけど、多少の雪ならOKですし、ONの性能もさして悪くないですしね。高速域での安定性もこのタイプではいい方で、頑張れば峠も攻め込めます。 ただ、純正のやつに比べればうるさいですけどね。 ST1についていろいろ書きましたが、個人的な意見としては雪山にはスタッドレスとチェーンで行った方がいいと思います。自分の為ですし、他人の為ですから。 ただ、普段履きにはM&Sはいいと思いますよ。 |
東京でも山間部?では、冬に雪が積もりなかなか解けないこともあります。 山間部に住んでおり、冬はスタッドレスに交換しています。 それでもスキーに行く時は、サイルチェーンを積んでいきます。 その代わり、夏タイヤは、ハイグリップタイヤ。冬には怖くて履いていられません。 そういう使い分けをしています。 |
僕も絶対に雪が見れるようなところに行くときはスタッドレスですけどね やっぱ山をなめちゃいけないと思いますよ スキー場もたいてい朝から行きますよね、日陰はほぼ100パーセント凍ってるし 凍ってるときはスタッドレスでも怖いのに、A/Tタイヤだったら。。。 雪の降るとこに行くのならスタッドレスは必要だと思います |
▼smartさん: はじめましてSXA10です。 M&Sは物の役に立ちませんよ。 万能タイヤのような印象ですが、ラジアルでもなくマッドでもなくスタッドレスでもないどっちつかず程度のものです。 某CMのようですがタイヤは唯一路面と接しています。慎重に検討なさって下さい。 |
僕が行くところ(群馬の沼田)はスキー場の駐車場くらいしか雪が残って いないというか、、凍結していないので。。 かえってスタッドレスで走るより、ノーマルタイヤの方がグリップ有るので 高速も静かで快適に移動しています。 「お前はアホだ」とかよく言われますが、本当に雪が降ってもタイヤの通る ところはアスファルトなんですもの。 ラインを外さず、きっちりトレース。滑るなら滑らせろ。 そんな訳で、万が一の大雪の場合に備えてチェーンを装備でノーマル。 コレが僕にとっては最高のセットです。 つーか、大雪だったらゲレンデコンディションが悪いので行かないです。(笑) 関越で月夜野を越えるようならスタッドレスの方がいいですがね。 |
自分も沼田エリアのスキー場はよくいくのでわかります。 この10年間ぐらい、8割方ノーマルでも平気かな?という 路面状況ですが、やはりところどころ凍結しています。 自損ならまだしも、追突はごめんですので、、、 |
:smartさんこんにちは 多くの人が書いておられますが、雪山に行くことをお考えなのであれば、例えその場所 までが除雪され、ほとんどいつも路面が見えている場所であってもスタッドレスをオス スメします。加えてチェーンがあった方がいいでしょう。 スタッドレスを履こうがチェーンを巻こうが、凍ったら滑りますので、その上で慎重運 転で.... 夜などは、雪が残っているところより、逆にアスファルトに見える方が薄く凍ってて危 険な場合もありますしね。 冬....特に山方面は気候がどう変化するかなんて読めませんし、念には念を....です。 自爆事故でも悲しいし、人を巻き込んでは大変ですからね。 |
以前SXAに乗っていました。静岡のchittoです。 冬に積雪地に出かけることが多いので、スタッドレス使用派です。もちろんタイヤチェーン(樹脂製ですが)も乗せて出かけます。 ブリヂストンDUELER A/Tのニュータイヤで中央道の雪のチェーン規制チェックを通過したことがありますが、用心のために次のシーズンからWINTER DUELER DM-Z2をはいています(そろそろ買い換えないと...)。 ただ、2月の明け方の降雨直後に山梨県内でスリップ事故を起こしたことがあります。センターデフをフリーのままにしていたこともありますが、スタッドレスでも滑るときは滑りますね。凍結を予測しつつ、滑らせないように走らせないといけないです。基本的にトレースをはずさなければ滑らない(トレースだけは他よりも路面温度高いはずですね)ようですが、このときは事故車をよけてトレースをはずしたとたんツルツルツル。事故車の仲間入りでした。A/Tだったら、もっとひどかったかもと思います。 というわけで、積雪、凍結が予想される地域を走るときは「石橋をたたいてから先に他人にわたらせる」くらいの用心はしておく方がいいと思いますよ。 |
▼smartさん: 今晩は、富山在住のZENITH-Vと申します。 EXTさんも言っておられますが、オールシーズンタイヤは全天候にある程度対応する代わりに、その特性(スタッドだったら雪道のグリップ性、制動性)を犠牲にしているという中途半端なタイヤです。 私は去年の冬にスリップ事故を起こして田んぼに突っ込みました。原因は後輪がつるつるのノーマル&4駆という過信です。車の方にダメージがなかったのは幸いでしたが、引き上げるのに4万円かかりました。十分にタイヤ4本が買えるお値段ですよね?私もこの事故を通して安全認識の低さを痛感しました。 人間は周りがどんなに注意しても、いざ自分がその立場に立つまで気付かない生き物ですが、どうか私と同じような経験をしないことを祈ります。 |
皆さん、こんばんは。smartです。 たくさんのご意見ありがとうございました。 とても参考になりました。 確かに雪道を走ったときに事故を起こしてしまうのが一番怖いですね。 いつ滑るかわかりませんから。 一応、金属のチェーンは持っているのですが、 スタッドレスを持って、冬場は履きかえるのが安全ですね。 いろいろ見てみて、考えてみようと思います。 ありがとうございました。 |